遊んでみた
作品 ←この人 ・・・に使われ待ちの歯があったので飾ってみました。 色艶よく、健康的な歯茎。 ・・・気持ち悪い。 めがねをかけてみました。 (社長の老眼鏡) こういう銀行マンとかいそう。 証券マンとか保険の営業マン。 やせていて細身のスーツ着てる。...
ピザストーン
こんにちは 前回、前々回と石を使った実用品を話をしました。 「石でこんなものがあったらいいいなぁと思ったときは ご相談くださいませ!」 と書いた早々、おもしろいご依頼がありました。 お客様はお近くに住む30代くらいの女性の方 ご自宅に薪ストーブを入れたそうです。...
石を使った実用品 その2
こんにちは 昨日のつづき、実用品その2です。 と、その前に・・ 昨日の水出しコーヒー、できましたー。わーい こっくりした味。 お茶の時間にいただきます。 ***** さて その2です。 スパイスミルです。 本体は「伊達冠石」、すり棒はグレー御影石です。...
石を使った実用品
ギャラリーでは、作品の展示以外にも 石で作られた実用品も置いています。 そのひとつがこちら ジャン。 コーヒー用の石臼・・つまりはコーヒーミルでございます。 こちらは石臼つくりを得意としている石屋さんのもの。 (自遊石では5万円で販売しています)...
制作中の光景
こんにちは 昨日とは打って変わって21℃ 日当たりのいい場所で日光浴しながら昼寝をしたら 背中が焦げるかと思いました。 暑い、寒い、暑い、寒い、と繰り返して体温調節も忙しい日々。 実は先日、「作品がテレビで紹介されるかも・・?」の話があり、...
サンドブラスト
こんにちは 今日は晴れ、14℃。 雲がなく、青い空が広がっています。 地味に冷えます。 今日は石屋さんの仕事の一部をご紹介。 お墓の納骨堂の蓋に絵柄を彫る作業です。 文字や絵柄、仏像、彫刻など、細かな部分は サンドブラストという機械で砂を吹き付けて削る加工をしていきます。...
薪ストーブで
こんにちは 今日は冷え込んでいます。 東京からきている森くん、寒い寒いとずっと言っています。 おどろくほどに薄着。 東京で過ごす秋、のような。 そりゃ寒い。 (その後社長からズボン下をもらい、社長のお母さんからベストを借りていた) 松本の寒さを甘くみてはいけなーいっ☆...
働く人たち
こんにちは 今日は昨日と打って変わって驚くほどに暑いです。 25℃。10℃ほど高いです。 石屋は墓地など現場仕事も多く、天気と相談しながら すすめていくことになります。 今日のような天気が不安定のなかの晴れの日となると、 「それっ!」とばかりに出かけていきます。 ←盗撮...
おば様方
こんにちはー すっかり寒くなりました。 今日は15℃くらい。 しかも雨が降っていて、しっとり寒い・・ 松本は一年の半分近くが冬なんじゃないかと思う。 自宅ではこたつを入れましたよ。 寒く、薄暗いので、明るい気分になりたい ということで、今日はこの方たちをご紹介。...
影の働き者
こんにちは。 今日は22℃と暑いです。 このギャラリーはひんやりと寒いので 2階のベランダで日光浴をしました。 (焦げるかと思うほどにじりじり日差しのため、すぐに建物のなかに避難) こちらは、ベランダから見た北アルプス。 雲がかかってますけど。 さて ギャラリーのなかには...